男の子産み分け方法!成功のポイントとコツとは?

baby-005.jpg 


知っておきたい産み分けの基本


女の子産み分け方法のポイントとコツとは?


どうして男の子女の子が生まれるのか

押さえておきたいポイントを

簡単にまとめてみました。


X(女の子)精子とY(男の子)精子の特性を 知った上で産み分けにチャレンジ!

両方知っておくことで やっていいこと、いけないことが分かりますね(^^)

しっかり覚えておきましょう。


男の子と女の子の違い


 人間の細胞の中には男女とも22組の常染色体と

1組の性染色体があり、

性別を決めるのが

この性染色体です。

(男性XY型・女性XX型) 


 ・性別が決まる仕組み

 女性卵子(X) + 男性精子(Y) =男の子(XY)

 女性卵子(X) + 男性精子(X) =女の子(XX) 


 ・Y精子(男の子)の特徴 

 寿命が短い。約24時間 

 動きが早い 

 アルカリ性に強い 

 数が多い 

 ストレスに弱い 


 ・X精子(女の子)の特徴 

 寿命が長い2~3日 

 動きがゆっくり 

 酸性に強い 

 数が少ない 

 ストレスに強い

 

 

男の子の産み分け方法


①基礎体温や排卵検査薬を使って排卵日を狙う

 (Y精子は寿命が短い。排卵まで卵管内で待つ期間を短く) 


②しっかりエッチ・妻がオルガニズムを感じる

深く奥まで挿入

(膣内は通常酸性なのでY精子は減ってしまう。 

妻がオルガニズムを感じることで膣内からアルカリ性物質が出て
中和され、

Y精子が子宮まで到達しやすくなる)


③リンカル(リン酸カルシウム)服用

リンカルは男の子産み分けで有名な栄養補助食品 

リンカルを2ヶ月以上服用してから産み分けする。

5日以上飲み忘れると意味がないそうなので要注意。 

産婦人科やネットなどで手に入る。

(昔、無脳児の予防のために開発。

摂取したら男児出生率が高かったため
男の子産み分け用に使われている) 

 

④排卵日4~5日前には禁欲

精子が濃い方がy精子が増える 

(寿命の短いY精子がどんどん補充されて
Y精子の数がX精子より多くなるため)

 

⑤男性がカフェインを摂取 

(トライする30分前に旦那さんがコーヒー、紅茶、緑茶などを飲む。

カフェインを摂るとY精子が活発になり動きが早くなる) 


⑥グリーンゼリー(男の子産み分け)を使う 

産婦人科で手に入る。

病院にあるか事前に電話で確認するといいですね。 

ネットでも買えるようです。


私は女の子用ゼリーをネットで入手しました。 



 まとめ


いかがだったでしょうか?

ポイントはいかにY精子を増やすか
禁欲して減らさないようにするかでしょうか。
男の子産み分けにはリン酸カルシウムも
使用されているようなので、
食べ物での体質改善も あるのではないのでしょうか。



関連記事

0 Comments

Leave a comment